2010年9月13日月曜日

新学期の始まり

バカンスシーズンの終わった9月,最初の頃はまだ通勤ラッシュを感じさせる気配は全くなかったが,先週後半あたりから朝の交通量がだんだん増えてきた.それでもまだ,4月や5月の頃と比べて全然少なかった.

ローマの日本人学校は,日本の授業スケジュールと同じように動いているので,2学期の始業は9月1日からだ.隣の敷地にフランス人学校(たぶん)があるのだが,こちらの方は9月1日には始まっていない.学校が始まれば,子供を送ってきた車の駐車スペース争奪戦を学校周辺で見ることが出来る.先週まではそんなことはなかった.

今朝,ニュースを見ていたら,今日から新学期(日本で言えば進級する4月に相当)が始まることを告げていた.こちらの小学校は6月中旬くらいから夏休みに入っているので,3ヶ月もの休みだ.フランス人学校も今日からスタートのようだ.

今朝は子供達を車で送った.果たして,先週までとは違って,日本人学校前面道路の駐車スペースが明らかに少なくなっていた.フランス人学校開始の影響だ.あちこちの学校前で8時過ぎくらいに渋滞が発生するようになった.日本で言うところの緑のおばさん・おじさんが交通整理をしている小学校もあるのだが,おばさん・おじさん達は大変張り切っていたように見えた.

ついにいつもの朝の通勤・通学ラッシュの風景が復活した.これで名実共にバカンスを終えて秋に突入というところなのだろう.

明日から一週間ほど出張に出るので,来週に再開します.

0 件のコメント:

コメントを投稿