こちらに来てからバス,トラム,メトロを使いまくっている.どのくらい乗るのかを知るために,使用済みの切符を保管しておいた.この切符は既に紹介したBITで,1ユーロで75分間乗り放題(メトロとFS近郊線は1回のみ)である.2週間で40枚を超えてしまった.1回1ユーロで東京の初乗りより安いからその時は余り気にしないのだが,累積すると結構な金額になりそうだし,いちいちBITを買うのも面倒くさい.何とかならないか?
観光ガイドブックには1年定期があると書いてある.早速ATACのホームページで調べる.確かにAbbonamente Annualeと呼ばれる1年定期が売られているようだ.値段は230ユーロ.これまでと同じように1日平均3回BITを使っていくと大分得をする.どうやって買うか? ATACびホームページは英語版もあるのだが,ほとんど満足な情報が書いてない.結局はイタリア語を読み解くしかない.
メトロ駅のいくつかの窓口に行って,ホームページからダウンロードできる申込書に個人情報を記入して,写真を貼り付けて提出する.身分証明はパスポートでOK.やはりcodice fiscaleは必須のようだ.子供達のcodice fiscaleも別件で必要だったので,そのまえに3人分のcodice fiscaleを取りに行く.私の分を取りに行った時は朝早くから並んで取ったのだが,そんなに早く行かなくてもOKだったようだ.待ち時間が長くなるだけで,その日のうちに取得できた.
先週火曜日,Termini駅のATAC販売所の窓口(ホームページでは細かい場所が書いてないので自分で探さなければならない)に出向いて,申込書を提出,1年定期が欲しいと英語で伝える.窓口の女性は英語が多少理解できるらしく,すんなりと1年定期を購入できた.ICチップの付いたプラスティックカード,裏には顔写真と氏名,生年月日が書いてある.これで市内を自由気ままに移動できる.
0 件のコメント:
コメントを投稿