2010年5月14日金曜日

オスティア・アンティカ(2)

前回の続き.おにぎりとサンドイッチを食べた後に,さらに遺跡地区の中心部に向けて歩を進める.この当たりからは見所が多そうな気配.左写真の浴場跡に到着.床には見事なモザイク模様が残っている.ホワイトの床に人,馬,山羊,竜?のグレーの模様がはっきりと見て取れる.

その後,消防士の宿舎を抜け,劇場へ.Colloseoの超ミニ版といったところだ.観客席センターから正面を見たのが左の写真.向こう側に見えるのは神殿の跡だ.下の方では,修学旅行のような一行がいる.ここのところ,観光地でよく見かけるが修学旅行のシーズンなのだろうか.

その後は似たような遺跡が続く.そこがどのような機能を持っていたのか説明(イタリア語+英語)が書いてあるのだが,そのうちどれも同じように見えてきた.後の見所は,遺跡のほぼ中央にあるCapitoliumと呼ばれる主神殿跡と中央広場のForoの当たりか.一応入口と反対側の端まで行って見たが,正直言って途中で飽きてきた.

とはいうものの,古代遺跡のロマンを十二分に感じられる場所ではあると思う.時間の余裕があれば是非足を運ぶことをお薦めする.

0 件のコメント:

コメントを投稿