相変わらず雨は降り止まない.仕方ないから傘を差して街を歩く.丘の南斜面に展開している街のようで,南北方向の街路は基本的に階段か急坂,東西方向は時折急坂があるアップダウンのある街路だ.
Assisiが有名なのは,San Francescoのいた街だからだ.12世紀に生き,清貧の聖者と言われ,キリスト教の世界ではかなり崇められている人らしい.まずは街の西の端にあるその教会に行く.坂のある街だからか二層構造になっていて,下部はSan Francescoの墓があり暗い厳かな雰囲気,上部は外の光が差し込む明るい雰囲気であり,彼の生涯を描いたフレスコ画がある.入場料はない.
そのまま真っ直ぐ進み,やがて街中央のComune広場に到着.そこには古代ローマ時代からのTempio di Minerva(ミネルバ神殿)がある.周りの建物と比べて圧倒的にその古さが分かる.中は小さい教会といった趣だ.中で一休み.
ここで雨脚が強まる.折角きれいな街なのになぁ.Assisi後半は次回.
0 件のコメント:
コメントを投稿