個人的にはカゼルタ宮殿に行きたかった.カゼルタはナポリの北30kmくらいの所にある町だ.9月にレンタカーが高速道路で故障し,代車を手配してもらったあのカゼルタだ.当時は中央駅前に宮殿があることに気がつかなかった.その後,この宮殿に面白い公園があることを知ったのだ.カプリ島を諦めて少しガッカリしている子供達に,「替わりに面白い公園に連れて行ってあげる」と言って納得させてホテルを出発.
このカゼルタ宮殿は世界遺産である.宮殿もかなり大きく,きちんと見ると見応えがありそうだが,今回はパス.宮殿前の公園だけに絞る.この公園,長さが3kmくらいあるらしく,もちろんその先端まで行って見たい所だ.
まずは車で公園の先端に向かうが,どこからも入場できない.どうやら宮殿側から入場しなければならないようだ.仕方ないので,宮殿近くに何とか駐車スペースを確保し,いよいよ公園に入る.
長さ3kmの公園は,宮殿から先端まで少しずつ登っていく感じだ.途中でいくつかの芸術的な噴水があり,先端には人工の滝がある.日光の竜頭の滝みたいな感じ.この滝から反対側の宮殿を眺めると,「随分と歩いてきたものだ」と自分を褒めることができるだろう.このバカみたいな長さの公園は素直に感動した.
帰りは疲れたので,園内を走る周回バスに乗って宮殿まで戻る.園内では子供達があちらこちらでサッカーに興じており,地元民にとっては単なる都市公園と言った趣なのだろうと思う.
0 件のコメント:
コメントを投稿