2011年1月31日月曜日

ローマ日本人会の新年祝賀会

多忙に付き更新が追いつかないのでもう古い話になっているが,1/9にローマ日本人会の新年祝賀会なるものに出席した.毎年の恒例だそうで,私は今回一回しか参加できないので,参加してみることにしたのだった.

場所は日本人学校の体育館.参加者(百何十人だったかな?)の大半は日本人であるが,イタリア人も十名くらいはいただろうか.大使館公使のご挨拶,理事の紹介等の儀式を粛々とこなし,日本らしく鏡割りも行い,乾杯して宴会スタート.

これも日本らしく寿司が大量に並んでいて,鏡割りした日本酒と共に食すと,つかの間だが日本を思い出す.学校の先生方や関係者,大使館員や企業で知り合った方々と談笑し,冬休みのアクティビティーを自慢し合う.

この祝賀会の目玉は,出席者のほとんどが当たる景品の抽選会.企業などから景品が提供される.今年は参加人数が例年より少ないらしく,全員当たりがでるようで,何が当たるか楽しみだ.

結局,私が当たったのは三十人に当たる日本酒だった.景品には「ロンドン往復航空券」や「日本往復航空券」,「タイヤ四本セット(某B社の提供)」という,当たってしまうと扱いに困るものがあって,これらに当たってしまわないでホッとする.なぜか,Rimowaのスーツケースが多数景品となっていたのだが,せっかくだからドイツではなくイタリアの旅行カバンにならないものかと苦笑する.

祝賀会は二時間もしないで無事終了.何はともあれ,一日くらいは日本を感じることが出来てよかったと思う.

0 件のコメント:

コメントを投稿