2010年6月4日金曜日

街中を運転して買い出しに

これまで週末にレンタカーを借りる時には,土曜日の午前9時に借りて月曜日の午前9時に返すようにしていた.そうするとまる2日間の契約で済む.今週月曜日は,研究所の都合で休みだったので,火曜日の午前9時までレンタカーを借りておいた.ちなみにレンタカーはスタイリッシュなイタリアンレッドのFiat500だ.

月曜日は子供達は学校で,夕方に迎えに行かなければならないので,遠くの観光地には行けない.そこで,重い物やかさばる物の買い出しに徹することにした.手持ちの米が底を尽きかけていたので,ちょうどよい.お米が「太陽」という日本食レストランで比較的安く購入できるとの情報をキャッチしていたので,昼ご飯もついでに食べてみようということで,そこに向かうことにした.

このレストランはBologna広場に近いところにある.我が家からはローマ中心部を挟んで完全に反対側だ.環状高速GRAに出てぐるっと廻っていくのがもっとも簡単そうな行き方だったが,ものすごい遠回りだ.内側にCirconvallazioneという名の付いた環状道路がいくつかあるのだが,相互に繋がっていない.そこで,思い切って都心部を突っ切ることにした.

結論から言うと,ネットワークをある程度覚えていないと運転は難しいということだ.日本のように頭上に案内標識なんかない(あっても役に立たないことが多いが).一方通行が多いことと,トラムの通る街路では左折に苦労することが難点だ.それでも,主要な街路ネットワークは大体頭に入っていたので,思ったよりも苦労せずに行くことが出来た.なお,主要街路は片方だけバス・タクシー専用だったりするから始末が悪い.有名な目抜き通りであるVia Nationaleがそうで,ここで堂々と違反をすることになってしまった.

この太陽,経営は日本人ではなく欧州でありがちなパターンではあるが,試しに天ぷらを頼んでみると,案外おいしかった.その他は久しぶりのラーメンとチャーハン.その時は我々以外に東洋人の客はおらず,イタリア人が5グループくらい入っていた.だいたいのグループで寿司を注文していたが,結構おいしいのかも知れない.値段もそんなに高くないので,イタメシに飽きたらお薦めだ.もちろんお米も15kg購入.その他にも多様な日本食材を輸入して売っているので,また来る機会はあると思う.

その後は夏用の掛け布団を買いにIKEAに向かう.今度は勝手知ったるA24とGRAでスムーズに到着.購入後日本人学校へ向かう.油断したのか2度も予定した高速出口で出ることができなかった.GRAはまだまだ使いこなせていないようだ.

0 件のコメント:

コメントを投稿